下地センサーとは?使い方は?ハンモックを取付!!

ハンモックの取り付けに下地センサーを購入しました。

 
今回は、壁に物を取り付ける時に便利な「下地センサー」について書きます。

 
「まず、下地センサーとは、どのようなものなのでしょうか?」
 

私は、最近までこの機器の存在を知りませんでした。
 

下地センサーとは、壁面の見えない間柱を探すことのできる機器です。
 
下地センサーを使用すれば、釘打ち作業などの下調べを行うことができます。

 

私が、この機器にたどり着いた理由は、ハンモックを室内に取り付けたいと思ったからです。

ハンモック

ハンモックの取付方法を調べると、ハンモックの固定は太い大きな柱に固定する必要があることを知りました。

 
家にどこに柱があるのかを知りたい!!

 
「どうしたら、壁の中の柱の位置が分かるのだろう?」
 

柱の位置を知る方法を調べていてたどり着いたのが「下地センサー」です。

 

ハンモックを、室内につけるには、フックを壁に着ける必要があります。

 
フックは、壁につけても強度がないので、しっかりした柱に着ける必要があります。

 

壁の中の柱を探せるのが下地センサー。

 
「この機器なら、壁の中の柱を探すことができる!!」と思い購入しました。

 

アマゾンで購入しました↓

amazon 下地センサー

コンパクトな箱で届きました。
 
下地センサーは、このような商品です

IMG_1685

形はパソコンのマウスのような感じ、少し大きめのマウスといった感じです。
 

こんなんでホントにわかるのか?と思いながら、半信半疑で使用してみました。
 

壁に当てて、ボタンを押して下地センサーを移動させます。

 
すると柱のある部分で、光と音とで知らせてくれます。

下地センサー 使い方

このようにセンサーが光ります。

 
上部に矢印が出るので、マーキングして、次は逆方向から移動させます・

 
すると、またセンサーが光ります。

下地センサー 使い方

ここをマーキングします。

その、マーキングとマーキングの間が柱になります。

 
私が計測した部分の柱は、4センチほどでした。

 
よく見ると、べニアの壁に小さな釘が打ってあり、間違いなくここの柱がありそうな感じでした。
 

ただ、ここは、ハンモックをつけれるほどの太い柱ではありませんでした・・・
 

しかし、これは意外と使えるな!!そう思った私は、さまざまな部分を試して家の柱を調べました。

 
下地センサーは、壁に、物をかけるためのフックをつける際にも、かなり役立ちそうです。
 

この機器は、ベニア板、石膏ボードに対応しています。
(コンクリート、モルタルなどには対応していません)

 
こんな機器が存在することに驚きました。
 
・下地センサー

DIY作業などで、家の柱の位置を知りたい方は使用してみてください。