バターナッツとは?
我が家の畑で採れたものです。
ひょうたん型のかぼちゃです。
変わった形でインパクトがあります。これってかぼちゃ?って思うぐらいです。
皮は、ツルツルでツヤがあります。色はクリーム色です。
保存性も良いので、食べたい時に食べれます。
(だいたい半年ぐらいは大丈夫かな?)
★育て方
比較的、育てやすいです。
春に、種をまいて育てました。種は確か300円ぐらいだったと思います。
普通のかぼちゃと同じで、地面になります。
バターナッツの名前の由来は、
ナッツのような風味とねっとりした果肉とピーナッツのような形から来ているみたいです。
ねっとりした食感で、甘みがあるかぼちゃで、お菓子作りに向いています。
一番のおすすめは、ポタージュです。
★作り方
・種を取り除きます
(種は、ひょうたん型の下の部分にあります)
・玉ねぎを軽くオイルで炒めます
・バターナッツを小さめに切り、玉ねぎと共に、柔らかくなるまで煮ます。
・冷ましてから、ミキサーにかけます
・鍋に戻して、最後は、牛乳を入れて伸ばして、味を好みで調整します。
楽天でも売ってました↓