「稼げる男は食事が9割」いったい何を食べればいいの?

食事と稼ぎには、いったいどんな関係があるのだろうか?

フィットネストレーナで、ボディメイクにも定評があり、ファッションモデル、女優などからの信頼も厚い、森拓郎の本。

「稼げる男は食事が9割」が、2016年6月11日に発売された。

SONY DSC


本書は、「常識を疑え」
というところから、プロローグが始まっていく。

過去に、著者自身は、自動車販売の営業マンを経験し、営業成績トップを獲得している。

月に数十台のクルマを売っていた頃は、忙しさのあまり、コンビニ、ファストフードですませたり、食事の時間も少なく夜遅く食事をするなど、不規則な食生活を送っていたようだ。

その結果、体調不良に。

食を変えることで、ずっと抱えていた疲労感、ダルさといったものや、食後の眠気、頻繁に出る吹き出物、口内炎や白髪、便秘、体臭など様々な不調から解放され、たまにそういうことがあったとしても、原因を分析し、その対処方法からしっかり完全できるようになりました。   出典明記  稼げる男は食事が9割 p14

仕事でも、何事も人に言われるまま、世間の常識だから・・・とやっていては、どんなスキルも身につけることはできない。

「どうして?」
「なぜそうなのか?」
という、疑問を持つことが大事。

それは、食事も同じ。

「それを食べるとどうなるのか?」
「どんな効果があるのか?」

このようなことを考える必要があり、食事は、自分への一つの投資になる。

食事が、ビジネスパフォーマンスに大きくかかわれば、当然、収入など結果も変わってくる。

 

では、「ビジネスのパフォーマンスを発揮するには、どのような食事をすべきか?」

 

まず、

・生活習慣と所得には強い相関関係がある。
・運動や体型も所得の差に関係してくる。

そして、稼げる男は、食事の内容が違う。

 

本書では、特に「食事の内容」にフォーカスを当てて、
・パフォーマンスを下げる食事。
・パフォーマンスを上げる食事。
食事の基本が書かれている。
 

その一例を紹介する。

メタボ解消に運動は効果的というのは正しく、いろいろな所でいわれている。

しかし、著者は、「運動だけではメタボは解消できない」という。

 

なぜなら、、、
運動すればするほど食欲が増すから。

 
では、「その食事をどのようなものにすればいいのだろうか?」
 
食事の際の基本的な習慣にしたいのは、以下のようなこと。

・朝食の糖質を減らす。
・早食いをしない。
・咀嚼、よく噛むこと。

 

そして、著者がパフォーマンスを上げる基本としているのは、

低糖質で高タンパクで良質な脂質が豊富な食事をすること

私達にとって必要な栄養素は、再三言っているように、タンパク質です。その中でも肉魚卵を代表とする動物性タンパク質を中心に食事することがいかに大切かを知っていただきたいと思います。  出典明記 稼げる男は食事が9割 p145

 
何を食べて、何を避けるべきかを考え、メリット・デメリットを取捨する食事が必要になる。

巻末には、
・積極的に食べたい食材
・量に注意して食べたい食材
・なるべく食べるのを避けたい食材

具体的に書かれているので参考にして、取り入れてみるといいのではないかと思う。

 

また、本書の4章では『Q&A形式』で、ありがちな悩みを回答している。

・なかなか寝つけない。
・朝スッキリと起きれない。

というような悩みにも、ポイントをまとめ、分かりやすく回答している。

仕事と同じように、 体、食事のマネジメントをすることで、 パフォーマンスは向上していく。

稼げる男の食事を活用して、パフォーマンスを上げれば、稼ぎも変わってくるのではないだろうか?

「稼げる男」は食事が9割

「稼げる男」は食事が9割

森拓郎
1,344円(04/20 04:39時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です