GoPro MAX(ゴープロマックス)を購入しました。
購入してすぐに使おうと思ったのですが、必要になるアクセサリーがありました。
GoPro MAXをすぐに使用するために、揃えておきたいアクセサリーパーツを紹介します。
ゴープロマックスを購入

360度撮影が可能なGoPro MAXを購入しました。
GoPro MAXの発売日:2019年10月発売
GoPro MAXの参考価格:¥67,100
ゴープロマックスは、「360°映像」が撮影できるモデル。
強力な手ブレ補正があり、手ブレ補正性能を向上させた「MAX HyperSmooth」やタイムラプス撮影が行える「MAX TimeWarp」などを搭載。
高画質で面白い視点で撮影できるので、ユーチューバー、Vロガーにも人気の360度カメラです。

今回、GoPro MAX アクセサリープレゼントキャンペーンであったような、セットタイプを購入しました。
ゴープロマックス本体に、バッテリー、SDカードなどのセットになったタイプです。
通常は、本体のみですが、おまけパーツが付いています。
GoPro MAXの購入に関しては、別記事で紹介しています。
⇒ 360度カメラの購入で悩んだ結果「GoPro MAX」にした理由と注意点
ゴープロマックスを購入後に用意するもの
ゴープロマックス本体を購入しましたが、それだけでは使えません。
ゴープロマックス本体と合わせて用意したいアクセサリーパーツを紹介します。
ゴープロマックスを購入後に用意するといいアクセサリー
- 自撮り棒
- SDカード
- 保護フィルム
ゴープロマックスを購入したら、このようなアクセサリーを用意するといいです。
※ 通常、ゴープロマックス本体には、上記のアクセサリーは付属していません。
自撮り棒
ゴープロマックスに自撮り棒は必須。
360度動画を撮るなら自撮り棒が必要です。
今までゴープロを使用したことがある方なら問題ないかもしれませんが、初めての場合は、自撮り棒を用意してください。

ゴープロマックスの下部を起こして、自撮り棒を装着します。
※ 装着部分は、今までのゴープロと同じサイズです。
ゴープロマックスの重量は154gあり、細い自撮り棒はしなる可能性がありますので、しっかりしたものを用意した方がいいです。
不安ならゴープロ純正タイプがいいです。
![]() |
ショーティーは、三脚にもなる便利なモデルです。
今回、購入した自撮り棒はこちら
⇒ コンパクトな三脚型自撮り棒
SDカード

SDカードがないと録画ができません。
推奨するGoPro用microSDカードを選択するといいです。
(サンディスクのエクストリームプロなど)
Extreme PROは、読み込みのスピードが早いです。
容量は色々な種類がありますが、64Gあたりがいいかもしれません。
ゴープロマックスのSDカードはこちら
⇒ 【GoPro MAXのSDカード選び】サムスンを購入
保護フィルム
ゴープロマックスを擦り傷、埃や汚れから守ってくれる保護フィルム。
保護フィルムは付いていないので、必要な方は購入して下さい。
保護フィルムを装着するなら、新品開封時がいいです。
ちなみに、100均にはゴープロマックス用のフィルムはありませんでした。
ゴープロマックスの液晶は、特殊形状なのでネットなどで購入しておくといいです。
![]() |
ゴープロマックスに充電のコードは付属しています。
側面から、バッテリー、SDカード、充電を行います。

サイドのロックを解除して、大きなフタを開けます。
ゴープロ側は、USB-Cコネクタ形状です。

充電が終わると赤いランプが消えます。
コンセントで充電したい方は、別途コンセント部分を用意してください。
ゴープロマックスにあると便利なもの
まず、予備のバッテリーはあるといいです。

肝心な時に、充電が切れて撮影できないパターンは避けたいところです。
合わせて、予備のSDカードも用意しておくといいです。
ケースは、布の袋がついてきます。

付属のレンズカバーも収納できるようになっています。
※ GoPro MAXにはレンズカバーがついています。
頑丈なケースが必要な方は、市販品ケースを用意してください。
ゴープロマックスのまとめ
ゴープロマックスを購入した後、必要になるのは、自撮り棒とSDカードです。
とりあえず、この2つがあれば撮影が可能です。
バッテリーと充電ケーブル、レンズ保護カバーはついてくるので、充電して自撮り棒とSDカードをセットすれば撮影可能です。
編集には、ゴープロアプリのダウンロードも必要なので、アイフォンやアンドロイドスマホがいります。
少し大きな画面のスマホやipadミニぐらいのサイズの方が、編集しやすいかもしれません。
アプリのインストール方法は、付属の説明書に書かれていますので、インストールして下さい。
このような感じで、すぐにゴープロマックスを使用することができます。
他に、パーツを揃えたい方は、純正以外にもたくさんのパーツがあるので探して下さい。
楽天
⇒ GoPro MAXのアクセサリー
ヤフーショッピング
⇒ GoPro MAXのアクセサリー
アマゾン
⇒ GoPro MAXのアクセサリー
今回は、ゴープロマックスを購入したので、その時に必要になるものや用意するといいものを紹介しました。
ゴープロマックスの購入時の参考になればと思います。