パーソナルカラー診断(男性)を行って感じたことや感想。

パーソナルカラー診断を行ってみたら、驚きの結果だった。

 
自分では、 原色系の明るめが似合うと思って着ていたが、、、 実はそうではなかった。

 
顔にいろいろな色を合わせてみると、原色の明るめを着た時は、顔色が暗く感じた。
 

どうやら、今まで似合うと思って着ていた色は、自分の良さを引き出せていなかったようだ。

しかし、「パーソナルカラー診断」を行ったことで、自分に似合う色がたくさんあることに気づいた。
 
今回は、パーソナルカラー診断の体験記を書いていこうと思う。

パーソナルカラー診断とは?

 
パーソナルカラー診断は、 自分を素敵に見せる色や 似合う色を診断してくれるというもの。

 
色の力は大きくて、 自分に似合う色を見つけることで より印象を良くすることも可能になる。

 
パーソナルカラー診断は、色を活用し日常やビジネスに活かすというもので、心理的な効果もあり、ビジネスの場など様々な所で活用されている。
 

今回の診断では、肌の色や瞳の色などから、「自分に似合うカラー診断」をしてもらった。

現在カラー診断というサービスはいろいろな所で行っていて、パーソナルカラーアナリストという仕事もあり、カラーアドバイザーもたくさんいる。

 
美容室、ファッション系のお店で行っていたり、百貨店などでも行っている所があり価格はいろいろだが、

某百貨店では、45分で3240円

 
一つの自分への投資と考えれば、 そんなに高い物ではないだろう。
 

パーソナルカラー診断の感想

 
さて、気になる部分の、「カラー診断とはどのようなことを行うのか?」

 
カラー診断は、専門家の方と1対1で行うもので、今回、女性の専門家にアドバイスを頂いた。
 
パーソナルカラー診断では、分類されたカラー表があり、まずその説明と特徴を解説してくれる。
 
カラーは4つの種類に分かれている。

  • スプリングタイプ
  • サマータイプ
  • オータムタイプ
  • ウインタータイプ
カラー

鏡の前で4種類の分類された様々な色の布を合わせていくことで、自分の顔写りがどうなるのかを確認できる。

 
担当の方(女性)が顔の周りに、順番にいろいろなカラーの布を合わせていくので、鏡で顔映りをチェック。
 

まず驚きだったのは、 色によって顔写りが全然違うということ。

例えば、同じ「白」でも、

  • オフホワイト
  • ミルキーホワイト
  • スノーホワイト
  • ベージュホワイト

この4つでも全く違った。

何気に選んでいたホワイトでも、種類によって血色が変わったり、顔色が青白く不健康に映ったりする。

私の場合は、真っ白より、 ミルキーホワイトやベージュホワイトを使用することで、 顔の血色がよく見えた。

 
逆に、真っ白は顔が青白く当たり、少し疲れた感じに映った。

真っ白だとひげ剃りあとが目立った
 

これは、人によっても違い、顔色や日焼けなどによっても変化してくるが、「どのような色を着たらよく見えるのか?」ということが分かる。
 

色によって、 クマを薄く感じたり、あごのラインがシャープになったり、 肌の色が明るくなったり変化がリアルに分かる。

 
着る服によって、 明らかに顔色が変化することが理解出来たのは大きな発見だった!
 

流行のファッションや流行色が、必ずしも自分に似合うとは限らないし、似合わないものは逆に魅力を半減させてしまう。
 
似合う色は血色が良く見えて、 似合わない色は顔色が悪くくすんで見える。

 
カラー診断では最後に、自分に似合う色を教えてくれるので、そのような色を参考にして服を選んでいくと、より魅力的な自分を見せることが出来る。

 
自分に合う色を知っておくことで、今後の服選びの際にも役立つし、相手に与える印象も考えれる。

 
カラーの選び方によって、第一印象やイメージをコントロールすることが可能になるので、このようなサービスを利用して自分を知ってみるのもいいのではないだろか?

 
今まで知らなかった、自分に似合う新たなカラーの発見があるかも知れない。